初めてご参加いただく方は、必ずご一読くださいますようお願いいたします。

 

 

● 性別を問わず、高校生以上(中学生は保護者の方と同伴)の方にご参加いただけます。

 

● 3密回避として最大収容人数の2/3から半分以下を定員数に設定しています。

参加が確実でしたら早めに予約( スケジュールページ(カレンダー下)からのみ・クラス開始1時間前までをしていただくと安心です。

空きがあれば予約なしのドロップインも可能です。

 

ご予約後のキャンセルはご遠慮ください

満席時、またはクラス開始24時間以内のキャンセルはキャンセル料が発生しますのでご了承ください。

ご予約はクラス開始1時間前まで受け付けておりますし、退勤時間や体調の不安がおありでしたら、予約なしのドロップインでお願いいたします

 

 

● 各会場は15〜20分前から入場していただけます。

早く到着した場合はお車の中等で少々お待ちくださいませ。

 

 

● レンタルマットは予約制です。ご予約の際希望枚数をお選びください。

(予定が変わりもし不要になった時はご連絡お願いします)

 

・ 料金とシステムの詳細は こちら に記載しています。

 

 

● 持ち物

飲料水タオル 普通サイズ(フェイスタオル)かそれ以上のサイズ(大きいスポーツタオルやバスタオル)

*汗を拭く以外にも、背中で手を繋げない時や股関節の可動域が小さい場合お尻の下に敷いたりしますので必ずタオルをお持ちください(ハンカチサイズは不適)

大判のストールブランケット を真夏以外はお持ちください。 最後の一番大切なポーズSavasanaで気持ち良くリラックスできます。横たわった姿勢でいるとやや体温が下がり、寒く感じると力が入るためリラックスの妨げになります。

マット・ヨガブロック・ストラップ をお持ちの方はご持参ください。

 

 

・ ヨガマットやブロックの選び方は こちら に記載しています

・ヨガマットの洗い方等は こちら に記載しています

 

 

● 服装

運動ができ充分に伸縮性のある(ストレッチジーンズは不適)、あまり大きすぎない服装(大きすぎるとダウンドッグの際めくれあがってしまいます)で、裸足で行います。

 

・ 持ち物・服装の詳細は こちら に記載しています。

 

 

● 胃の中が空の状態でお越しください。

通常の食事はクラス2時間前までに、揚げ物・脂肪分が多いものや肉など消化に時間がかかるものだと4〜5時間前までに。

お仕事後空腹でしたら、胃の中を早く通過する生の果物(✖️缶詰やジャムは加熱されている)がおすすめです。

バナナ以外のものは30分ほどで消化され、バナナは脂肪分が多いため1時間ほどかかります。

 

 

● 初めてご参加いただく方はお声がけください

大きな怪我や病気の有無等をお聞きし、簡単な説明等をいたしますので、10分前までに会場にお越しください(会場は開始時間の15~20分くらい前より入場可能となります)。

 

● 前方にノートと箱を置いています。毎回来ていただいた際にノートにお名前を記入し、箱に¥1,100(マット利用の際は+¥100)をお入れください。

 

● 携帯電話は電源を切るか、音が鳴ったり振動しない状態にしていただくようお願いいたします。

 

● 会場によって駐車場の台数が少なかったり、他の団体の方の車ですぐに満車になったりすることがあります。 開催場所 にてご確認をお願いいたします。

 

 

今日の身体のできる範囲で、無理せず呼吸がスムースにできるところまで、キツイと思ったらいつでも休んでいただいて大丈夫です!

初めて独りで参加されると最初は勇気がいると思います。

初参加されたある方は「参加前は周りはみんな親密で自分独り浮いてしまったら…と心配でしたが、そんなことはなくて安心しました」とおっしゃっていました。

 

これらのヨガクラスは忙しく普段外側にばかり意識が向いている状態から、大切な自分自身の身体に意識を向けることのできる豊かな時間です。どうぞ気楽にお越しくださいませ。ご参加お待ちしております。